日帰りバス旅行 夜久野のしだれ桜・但東チューリップまつり・出石 

夜久野のしだれ桜  
京都府福知山市夜久野町平野1906

夜久野高原の春の訪れとともに、緑化センター場内入り口より
80mにわたる「八重紅しだれ桜並木」が見事な花を咲かせています
  
   
夜久野のしだれ桜の入口・・・80mのしだれ桜のトンネル 
   
全体の様   記念写真を・・・近所の友人と

1000万本の但東チューリップまつり 
 
 
 残念ながら、今年は寒いためチューリップは20%しか咲いていません。
今年のフラワーアートはペコちゃんですが・・・
上の写真で構図がわかりますか??

出石の遅咲き桜 
   
出石城跡  
   

辰鼓楼は明治4年(1871)旧三の丸大手門脇櫓台に建設された鼓楼です。当時は1時間ごとに太鼓で時(辰)を告げました。明治14年に藩医、池口忠恕氏が大時計を寄贈してからは、時計台として親しまれ、今では三代目の時計が時を刻み続けています。

出石皿そばの美味しい店 

   
今日の昼食
甘えび、鯛めし食べ放題 
 出石皿そば