灘の酒蔵
灘五郷・・・今津・西宮・魚崎・御影・灘

今回は酒心館(御影郷桜正宗(魚崎郷)・菊正宗(魚崎郷)を見学

お酒好きの人でなくても、本物を展示した資料館が酒蔵ごとに有り、イベント会場も有りますので一日楽しめます。

菊正宗(魚崎郷) 杉玉 試飲どころ・お土産売り場


酒造りの工程は ①会所場 ②洗い場 ③窯場 ④麹室 ⑤酛場(もとば)
⑥造蔵 ⑦槽場(ふたば) ⑧囲場(かこいば)に分かれています。

酒心館(御影郷) 店内・お土産売り場 試飲部屋
私も負けじと試飲 生酒 今回お買い上げ

桜正宗 酒造りに使った道具 展示室

菊正宗(魚崎郷) 杉玉 試飲どころ・お土産売り場

灘五郷のいわれ

六甲山の湧水裏六甲の三田米と、篠山からの季節限定の働き者「杜氏」たちとで
天下に知られる
清酒の里・灘五郷が生まれました。
江戸時代には伊丹の酒が持て囃され、酒と言えば伊丹であったそうです。

それが、
灘五郷と呼ばれて、酒どころは
伊丹・西宮・芦屋・御影・灘になり伊丹が衰え

西宮市(今津・西宮)
神戸市(魚崎・御影・灘)
になったそうですよ!